債権回収のご相談なら武蔵野経営法律事務所へ

債権回収・売掛金回収におけるよくあるトラブル

取引先に商品を納品したが、入金が行われずに困っている・・・

毎月多数の小口未払い債権が発生していて、回収に手が回らない・・・

督促状を何度も出しているが支払わない状態が続いている・・・

このようなお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

多くの企業が債権回収で悩まれることが多いですが、債権回収が適切に実施できなかったことで資金ショートをしてしまった企業も存在するように、実はリスクの高い問題でもあります。したがって、債権回収が上手くいかなかったとしても放置することなく、適切な手順で回収を進める必要があります。

債権回収の主な方法と注意すべき事項

債権回収の手順としては、主に以下のような手順で進める必要があります。

1.電話やメールによる督促
2.内容証明郵便による督促
3.裁判所への支払督促申立
4.強制執行

ご相談者様からは「1,2のステップは既に実施しているが支払われない」というご相談をよくいただきます。実施方法としては誤っていないことがほとんどですが、支払いに応じない相手方の状況を鑑みた方法を選択することができていないことで、回収に成功していないケースが多々あります。

そこで、債権回収の専門家である弁護士に依頼していただくことで、最適な方法を迅速に選択することができ、回収する可能性をグッと引き上げることが可能となります。

弁護士に依頼するメリット

債務者に対して強いプレッシャーを与えることが可能

内容証明郵便に対応してもらえない場合は、弁護士名義で送付することで、すぐに対応してもらえることが多々あります。やはり、弁護士名義にすることで訴訟に発展する可能性を認識してもらえるようになるため、非常に有効な手段となり得ます。

債務者に対して法的対応が可能

債務者に中には、何かと理由をつけて支払いを渋るケースもあります。そのような場合には、法的な反論をすることが可能な弁護士が代理人として立つことで、対応をするための時間削減はもちろん、回収を着実に進めることが可能となります。

訴訟に発展した際にも迅速に対応することが可能

債権回収に時間が割かれることで、通常業務が滞ってしまうケースはしばしばありますが、弁護士が代理人として立つことで、時間的、精神的な負担を軽減することが可能となります。特に、訴訟に発展するような場合は、訴訟発展前から弁護士がサポートしていることで、事案背景や企業情報を把握しているため、最適な手段を取りやすくなります。

当事務所でサポートできること

当事務所では、これまでに債権回収・売掛金回収トラブルにおける豊富な解決実績があります。

債権回収における弊所の解決事例>>

初回相談は1時間まで無料としておりますので、ご興味のある企業様は、是非一度、お気軽にご相談ください。オンライン相談も可能ですので、ご希望される際はその旨をお伝えください。

対応可能なサポート例

各種債権の回収に関するご相談
・債権回収の代行業務
・運送代金の債権回収
・売買代金の債権回収
・機械販売代金の債権回収
・葬儀費用の債権回収
・製造委託代金の債権回収
・業務委託代金の債権回収
・Web制作費用の債権回収
・システム開発費用の債権回収
・サービス利用料の債権回収
・その他、売掛金全般の債権回収
・取引先破産時の債権回収
不動産・建築業界における債権回収
・工事代金の債権回収
・不動産の差押え
・不動産の競売手続
・不動産の任意売却、強制競売に関するアドバイス
・家賃滞納の債権回収
従業員、役員に対する損害賠償請求
・会社役員への損害賠償請求
・従業員の不正行為に関する損害賠償請求
内容証明、支払督促、差押えのご相談
・内容証明郵便での督促
・財産の仮差押え
・支払督促
・強制執行
・その他、債権回収に関わる相談全般

弁護士費用

回収する債権の内容によって変動します。詳細は弁護士にご相談される際にお尋ねください。

お電話でのお問い合わせ

下記電話番号までお気軽にご連絡ください。

0429368666

(受付時間 平日9:00〜20:00)

メールでのお問い合わせ

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください。

企業名

ご担当者様

電話番号(半角数字)

メールアドレス

メールアドレス(確認用)

ご相談内容

個人情報の取り扱いについて

武蔵野経営法律事務所(以下、当事務所)は、個人情報保護の重要性を認識し、法令を遵守し、最善の注意を払ってご相談者様の個人情報を保護することが社会的責務であると考え、ご相談者様に安心し、また、安全にご滞在いただけるように当職のプライバシーポリシーを定め、それに従い、厳重に取り扱ってまいります。

1. 個人情報の利用について
当事務所は、ご利用者様の同意のもと、氏名、メールアドレス、住所等の個人情報を収集させていただきます。これらの情報は、ご利用者様が希望するサービス、情報の提供および本サイトをご利用する際にご利用者様の利便性を向上させるために利用させていただきます。
当事務所が収集するご利用者様の個人情報は、収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限ります。
また、個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。 収集した個人情報は、同目的の範囲内で利用しており、ご利用者様の事前承諾なしに目的外利用や第三者への提供は行いません。
また、個人情報に関する不正アクセス、紛失、改竄、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。
当事務所は、当事務所が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守します。 当事務所は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施します。

2. 個人情報の第三者への開示について
当事務所は、ご利用者様のプライバシーを尊重し、個人情報を保護するために細心の注意を払っています。
当事務所は、本サイトを利用されたことに伴い取得した個人情報を、ご利用者様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし、次の各号の場合には、ご利用者様の事前の同意なく、当事務所はご依頼人様の個人情報を開示できるものとします。
●法令に基づき開示を求められた場合
●当事務所、他のご依頼人様またはその他の第三者の権利、利益、名誉、信用等を保護するために必要であると当事務所が判断した場合
●ご利用者様が自分の個人情報の開示を事前承認した場合

3. 変更および通知について
当事務所は、この個人情報保護方針の内容を、事前の予告なく変更することがあります。
ご利用者様へその都度ご連絡はいたしかねますので、ご利用の際には本ページの最新の内容をご参照ください。

4. 個人情報の利用・提供の拒否に関するお問い合わせ
一旦当事務所にご提供いただいた個人情報について、利用を望まない場合や利用目的内での第三者への提供を望まない場合は、当事務所までお問い合わせください。


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

 

関連コラム

債権回収の方法で気を付けるべきポイントとは?回収の流れや注意点を解説

債権回収の時効と中断措置をとる際の注意点とは?

  • メールでのご相談はこちら
   問い合わせフォーム